Registration info |
参加枠 Free
FCFS
スタッフ Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Gopher の皆様、冬がやってきました!一緒に Gopher’s Hat を編みましょう!
Gopher の帽子を作って GoConference Autunm と寒い冬を楽しく乗り切りましょう!
普段編まれている方も初めての方も楽しく編んでいきましょう。
当日の流れ
みなさんに用意して頂いた糸の太さを確認します。 身につけるものを編むため、ゲージを取ることをおすすめします。
また、少人数で行うため、できるだけ参加いただいた方のご要望に応えたいと思います。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 | オープニングトーク |
14:05 | 自己紹介 |
14:10 | ゲージについての説明 |
14:15 | Gopher's Hat を編もう |
15:50 | クロージング |
16:00 | 終了 |
スケジュールの開始時間や終了時刻等は多少変動する事もあります。
Discord グループへの参加
ご参加いただいた方に Discord グループへの招待メールを送ります。当日は Discord を通じてオンラインで実施します。
用意するもの
編み物に慣れている方は自由な太さの毛糸・色を選んでいただいて構いません。
説明書通りに編みたい方は補足をご参考ください。
必要なもの
- 毛糸 (量 : 150~200g / 色 : ターコイズ、白、黒、ベージュ)
- 棒針
- かぎ針
あったら便利なもの
- とじ針
- マーカー
- ハサミ
ライセンス
- GoのマスコットのGopherの原作者はRenee Frenchさんです。
- Gopher帽子の写真及び編み図はmikiによるものです。
[補足1:毛糸について]
毛糸の太さは中細もしくは Fingering weight です。必要な毛糸量は 150m ~ 200m です。
以下をご参考ください。
ダルマ毛糸:スーパーウォッシュメリノ
http://www.daruma-ito.co.jp/products/01-6390.php
ハマナカ:コロポックル
http://hamanaka.jp/hamanaka/2126
街中の手芸ショップで扱われていることが多いです。
Retrosaria Rosa Pomar:Mondim
https://amuhibiknit.com/products/mondim
[補足2:針について]
針の太さは 3.0mm です。日本の棒針の場合は 3 号をご用意ください。
針については、輪で編めるものであれば何でも良いです。以下からお好みのものをご用意ください。
- 4本棒針
- 5本棒針
- 輪針
以下をご参考ください。
https://item.rakuten.co.jp/ka-syugei/kw_23/
https://shop.amirisu.com/collections/hiyahiya/products/hiyahiya-80cm
※輪針の長さは 40 ~ 80cm の間がおすすめです。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.