機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

22

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】

"Ebitengine" を冠する初のオフラインイベント!

Organizing : eihigh x 一般社団法人 Gophers Japan

Hashtag :#ebitengine
Registration info

LT発表(5分)

Free

FCFS
4/4

LT発表(5~10分)

Free

FCFS
2/3

一般参加

Free

FCFS
45/40

運営・関係者

Free

FCFS
4/5

Description

2023年9月、"Ebitengine" を冠する初のオフラインイベント開催! ※1

Ebitengine ぷちConf は、Go 初心者もゲーム開発初心者も誰でも参加できる、ゆるいLT/交流会です。
Ebitengine が好きなユーザー、興味ある人同士で親睦を深めていきましょう~

アンケートご協力のお願い

より良いイベントにしていくため、発表後、アンケートへのご回答お願いいたします!

Google Forms

発表について

ちょっとした自己紹介+αや、「とりあえず Ebitengine 動かしてみて面白かった!」の発表でも大歓迎です!
発表者としてイベントに参加を申し込んでください。

タイムテーブル

時間 内容 発表者(敬称略)
19:00 開場
19:15 開催趣旨・諸注意 eihigh
19:18 スポンサーLT DeNA
19:21 世界のEbitengine Nadim Kobeissi + eihigh
19:25 基調講演 hajimehoshi
19:45 テンションも揚げてこう!ebitengine開発 lapis2411
19:50 Ebitengineのイベントで発表するのでEbitengineを初めて触ってみた shinnosuke
19:55 初めてのEbitengine:ゲーム制作二週間記 eiei114
20:00 EbitengineでGUIツール作ってみた aethiopicuschan
20:05 教育現場におけるEbitengineの可能性 tenntenn
20:15 私とノベルゲームとEbitengine kyp
20:35 懇親会 + なんでも質疑応答タイム hajimehoshi + eihigh
21:40 クロージング
22:00 完全撤収

配信について

オンライン配信もあります!以下のURLからご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=ht6JSGKWByI

Ebitengine とは?

Go 言語製のとてもシンプルなゲームエンジンです。扱いやすさ・高いパフォーマンス・モバイルやコンソールを含む高い移植性を備えており、「メグとばけもの」などの大ヒットゲームを高い安定性で支えています。 https://ebitengine.org

  • Discord: https://discord.gg/3tVdM5H8cC
    • Ebitengine公式サーバです。(英語メイン+日本語チャンネル)
  • Slack: https://vim-jp.org/docs/chat.html
    • ゲームエンジン開発に興味がある方は、日本最大級のエンジニアコミュニティ vim-jp の #tech-gamedev チャンネルで交流しましょう :)

連絡先について

connpass イベントページの「イベントへのお問い合わせ」フォーム、または、お急ぎの場合は以下の連絡先にご連絡ください。

当日の参加方法について

配信を視聴される方

以下のURLからご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCP17E44U_x_clA5MMSlKL-g

一般参加枠(オフライン)の方

会場

渋谷スクランブルスクエアのオフィスフロア入口(17F)にお越しください。

入館時間

入館受付は 18:50 ~ 19:25頃を予定しております。
オフィスフロア入口(17F)オフィス総合受付の側に本イベント用の特設受付を設置しています。
そちらで connpass の受付番号もしくはアカウントの提示後、受付の案内に従ってください。

※19:25 になりましたら特設受付を一旦閉めさせていただきますので、参加される方はなるべくこの時間までにお越し下さい。
遅れての参加の場合はスクランブルスクエア17F本イベント特設受付にある案内板をご確認ください。

ご用意いただくもの

connpass の受付番号もしくはアカウントのご提示をお願いします。

座席

座席は先着順です。
感染症対策として座席の間隔を空けるため、席の移動をお願いすることがあるかもしれません。予めご了承ください。

会場設備

  • 無線LAN
  • ポータブル電源(数に限りがあります)

※17Fにローソンがありますので、何かご入用の際はそちらもご活用ください。ただし一度受付をして入館をすると再入館はできませんのでご留意ください。

新型コロナウイルス感染対策について

9/8 感染対策内容を変更いたしました。必ずご確認をお願いいたします。

  • 昨今の感染拡大を鑑みて、主催者の判断により当イベントでは、聴講中の聴講者はマスクの着用を必須といたします。(当日、無料配布もいたします)
  • 懇親会中は可能な限りの着用をお願いいたします。講演中の講演者及び写真撮影においては、着用を任意といたします。
    何卒ご理解いただきますようお願いいたします。オンライン聴講もありますので、そちらも是非ご活用ください。
  • また、以下に該当する場合は基本的にご参加を控えていただくようお願いいたします。
    【咳や喉の痛みなど、少しでも体調に違和感がある】
    【同居者に感染者・濃厚接触者・体調不良者がいる場合など、感染蔓延のリスクがある】
  • 会場では黙飲食を前提としてドリンク・軽食の提供を予定しています。

諸注意

  • 当日無言ドタキャンはやめてください。ご都合により来られない場合はわかった時点でキャンセルとコメントをお願い致します。
  • 懇親会ではアルコールの提供がありますが、20歳未満の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。
  • 貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者は一切責任を負えません。
  • 悪天候等により、運営事務局の判断にてイベントを中止する場合があります。
  • 会場内は禁煙です。
  • 本勉強会は、技術交流が目的です。セールスやリクルーティング、飲食目的など、趣旨にそぐわないと主催者側で判断した場合にはご退席いただく場合がございます。
  • Go Community Code of Conduct に則った行動をお願いします。 https://go.dev/conduct

その他

※1...タイトルにこそ含まれていませんが、Ebitengine をテーマとした初のオフラインイベントは香川Go言語 わいわい会(ゲーム作ろう) #2 となります。お詫びして表現を修正いたしました。

The Go gopher was designed by Renee French.
GoのマスコットのGopherの原作者はRenee Frenchさんです。

イラストの作者は Colmar Ponsuke (https://twitter.com/colmarponsuke) さんです。

本イベントは eihigh と一般社団法人Gophers Japanが共催する勉強会です。本イベントに関するお問い合わせは上記の連絡先までご連絡下さい。

主催者 (eihigh) について: ゲームプログラマ見習い17年目。「なければ作ればいいじゃない」を合言葉に、ゲーム開発・ゲームプログラミングに触れるワクワクと、それを実現してくれるGoとEbitengineの布教のために全国で活動したい。

発表者

Feed

lapis2411

lapis2411さんが資料をアップしました。

09/24/2023 00:56

hajimehoshi

hajimehoshiさんが資料をアップしました。

09/23/2023 13:26

hajimehoshi

hajimehoshiさんが資料をアップしました。

09/23/2023 13:25

aethiopicuschan

aethiopicuschanさんが資料をアップしました。

09/22/2023 17:15

eihigh

eihigh wrote a comment.

2023/08/17 12:32

LT枠があと2枠ありますので、この機会にぜひ!

eihigh

eihigh published 【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】.

08/07/2023 14:31

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 を公開しました!

Group

Gophers Japan

Go Conferenceやリリースパーティなどを行います

Number of events 48

Members 8034

Ended

2023/09/22(Fri)

19:00
22:00

Registration Period
2023/08/07(Mon) 14:31 〜
2023/09/22(Fri) 22:00

Location

株式会社ディー・エヌ・エー

東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア40F

Attendees(50)

lapis2411

lapis2411

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

shinnosuke

shinnosuke

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

eiei114

eiei114

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

aethiopicuschan

aethiopicuschan

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

kyp

kyp

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

tenntenn

tenntenn

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

kensei

kensei

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

Hick

Hick

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

nlog2n2

nlog2n2

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

guccii

guccii

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

Attendees (50)

Waitlist (5)

godan

godan

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

Rob S.

Rob S.

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

Masaki Iida

Masaki Iida

I joined 【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】!

kesunke

kesunke

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

pankona

pankona

【ゲーム開発/Go】Ebitengine ぷちConf #1【ゆるいLTと交流会】 に参加を申し込みました!

Waitlist (5)

Canceled (21)